無料でできる、自社の広告のバージョンアップ法

ダイレクト出版は本当に売り込みが上手です。

そのおかげで、僕は200万以上
ダイレクト出版につぎ込んでしまいました。

ということは、
ダイレクト出版の広告の書き方をまねすれば、
自社の広告を、プロ級にすることができかも?

例えば、このリンクの商品紹介ページ。
チョー上手いと思う。

あなたが中小企業の経営者なら興味を引くような書き方をしています。

この広告をチョット分析してみました。




広告ステップ1 問題提起

「あなたは起業でこんな間違いをしていませんか?」
と問題をまず提起。
そして興味を引かせて、

「どうすればお客さんを沢山集めることができるのか?」
問題点をさらに深掘りしています。

広告ステップ2 問題解決

「好きな仕事で成功し、
仕事もプライベートもまるごと楽しむ方法!」
と、解決策を提示。
この本を読めばあなたの問題点は解決しますよ、
と続いています。

広告ステップ3 商品の内容説明

問題を提起し、解決策を示すと
「じゃ、その本はどんな内容なんだろう?」となります。

そこで、目次や著者の紹介など、本の内容を紹介。

広告ステップ4 返品保証

返品保証をつけて、購入の抵抗を下げています。
返品保証をつけると、成約率が格段に上がるそうです。
一方で返品してくる人はほとんどいないとのこと。

広告ステップ5 購入者のレビュー

最後に、購入者のレビューが満載。

買うときはやはり購入者の声が気になります。。
私の妻はネットで買うときは、必ずレビューを読んでいますし、
私もアマゾンで買うときは、必ずレビューに目を通します。

このように、ダイレクト出版の広告自体が
とても参考になります。




私の実践結果

私も、同じパターンの広告を作ったことがあります。

そのときはすごかった。

広告が出たその日は、
注文のFAXがどんどん届くし、
注文のメールがどんどん来ました。

その日は、注文対応で大わらわでした。

家に帰っても、興奮して、興奮して
夜も眠れませんでした。

その広告は、この本を参考にしながら作りました。

http://www.directbook.jp/bcv/

あなたも、注文が殺到する興奮が
味わえるかも。

  

コメントを残す

  

このページの先頭へ