えっ、どうしよう? 買うべき?

ダイレクト出版の本で
買うかどうか迷っている本があります。

「影響力の科学 人を動かす心理原則」

bsp

 
価格はなんと18,000円!

一冊の本なのにこの価格。

それでもなぜ買いたくなったか?

理由は2つ。

一つ目は、今ダイレクト出版で
一番売れている本らしい。

もう一つは、この本の紹介ページで
価格の説明のところが秀逸

18,000円の本を売るのだから、
それは、すばらしいです。
納得感というか、「安い!」と思うように
書いてあります。
どんな風に書いてあるかは、こちら。
  ↓
http://www.directbook.jp/bsp/

たぶん、ダイレクト出版の中でも
トップクラスのコピーライターが書いたのだと思う。

このページの後半、目次の紹介より下に
「あなたは影響力の獲得にいくら投資しますか?」
という部分は、18,000円の本が
安く感じました。

つまり、書き方(言い方)によって、
価格は高くも安くも感じるということ。

あなたの会社の商品の説明でも使えるでしょう。
 ↓
http://www.directbook.jp/bsp/

話しは戻りますが、買うかどうか、悩み中。
18,000円もするし。
でも、買わなきゃソンかなと思っている私・・・

そうか、取りあえず注文して、
お金のムダだと思ったら、
返品すればいいのか。
90日以内は無条件で返品可能だから。

PS
ダイレクト出版から、物を買うと、
いろいろ、追加購入を促してくるので、
くれぐれも注意してください。

詳しくはこちらで紹介しています。
 ↓
「ダイレクト出版の売り方」

 

  

コメントを残す

  

このページの先頭へ