大富豪の仕事術 やはりグズはダメみたい
この本(右の画像の本) ⇒
をまた読んでいるんですが、
本当に良い本です。
この本は、お勧めです!
読むたびに新しい気づきを与えてくれます。
著者のマイケル・マスターソンは
・年商100億円以上の会社を2社
・年商50億円以上の会社を2社
・年商10億円以上の会社を10社以上
を全て、1から立ち上げました。
大きい会社から子会社を作ったのではなく、
新しいビジネスとして、1から会社を育てた、
まさに「起業のプロ」。
彼は、自分のことを
大きなリスクを避ける慎重派と言っています。
つまり、起業家に対する一般的なイメージである
失敗を恐れず、のるかそるかの大きな賭けを
どんどんする人、とは対極の人だと言っています。
そんなマイケル・マスターソンが、どうやって起業を成功させているのか?
起業を成功させる秘訣とは?
とにかく、行動を起こす必要がある。
グズはダメ!
行動起こそうとすると、もうひとりの自分がストップをかけます。
「失敗したらどうしよう」
マイケル・マスターソンは
失敗を恐れる最大の理由は
「恥をかきたくないから」
といっています。
それを面白い例で紹介していました。
クロスワードパズルを自分ひとりでやっていたが、
難しくて解けなかったらどう感じるか?
⇒ ちょっとイヤな思いをするけど、別にどうって事ないですよね。
一方で、あなたはクロスワードパズルの
トップクラスのプロです。
クロスワードパズルの全国大会で、あなたは決勝の4人に入りました。
テレビ放映もされています。
会場にはたくさんの観客がきています。
パズルを解く競技が開始され、
ひとりが完成、しばらくしたら別な人も完成、
残りはあなたともうひとり。
もうすぐ完成しそう。ところがもうひとりが完成してしまいました。
さあ、あなたはどう感じるでしょうか?
悔しい、決まり悪い、恥ずかしい。
つまり、人前で恥ずかしい思いをしている。
マイケル・マスターソンは
失敗を恐れる理由は「恥をかきたくない」からといっています。
他人に対して自分が勝手に感じる「きまり悪さ」だそうです(P181)。
私も同感です。
だから多くの人が、人前で話しをすることを恐れる。
しかし、失敗を恐れて何もしなかったら何も達成されません。
昨日と同じ人生が自分を待っているだけです。
失敗をしよう。恥をかこう。
自分が思っているほど他人は自分のことを注目していません。
第一、人の失敗を、そんなに自分は気にしていません。
「あ、そうか」と一瞬思うだけ。後は忘れている。
だから、恥をかくのを恐れず、失敗を恐れず、どんどんチャレンジしていこう。
きっと、そっちの方が面白い人生が待っていると思います。
返品はできるの?
この本は90日の返品保証付きです。
買って失敗したと思っても大丈夫。
私も返品したことがありますが、
ダイレクト出版は、
本がどんなに汚れていても、どんなに書き込みをしていても
返品&返金に応じてくれます。
スポンサーリンク