ダイレクト出版 売れ筋ランキング

ダイレクト出版で8月の売れ筋ランキングです。

世界一シビアな「社長力」養成講座が、当然の1位!

この本、スゴイですね!

今年の3月から、売れ筋ランキングを見ていますが、
不動の1位です。

集計期間:2015.08.01〜2015.08.31

(ランキング内のコメントはダイレクト出版のコメントです)

1位

brm

世界一シビアな「社長力」養成講座

著者:ダン・ケネディ
100万人の企業家に影響を与える世界最高の億万長者メーカーが徹底解説!情け無用!屁理屈なし!

★管理人コメント★
不動の1位。
人を雇っている人は絶対読むべき。
私も、従業員ではストレスで、
胃に穴が空きそうになりましたが、
この本のおかげで救われました。



2位

bpp

社員を動かす 社長のカリスマ仕事術

著者:マイケル・マスターソン
優れた社長に必要なのは、「魅力的なビジョンを描くこと」と「説明する技術を身につけること」、たった2つだけでいい。

★管理人コメント★
この本は読んでいませんが、
マイケル・マスターソンの本は
中小企業の社長にとって、
とても良い本なので、
この本も期待できますね。



3位

bvf

バーチャルCEO

著者:クリス・ダッカー
今、アメリカで話題の新しいアウトソーシング「バーチャル・アシスタント」を採用から教育、管理する方法まで徹底解説!

★管理人コメント★
読んでないので、わからないですが、
おそらく販売キャンペーンか何かで
ランクインしたのではないかと思います。



4位

btm

屁理屈なし社長のための時間の使い方 改訂版

著者:ダン・ケネディ
あなたは、平均的な社長は8分に1回仕事の邪魔をされるって知っていましたか? 大企業の社長ともなると、生産的な時間は1日たったの28分だって知っていましたか?

★管理人コメント★
この本もおすすめ
しかも朗読した音声がダウンロードできるのがグッド!



5位

bla

ザ・ローンチ

著者:ジェフ・ウォーカー
クライアントの合計売上が5億ドルを突破し、日々その額は増え続けている 無敵のオンライン・マーケティング、その秘密の公式がついに解禁!

★管理人コメント★
この本もけっこうなロングセラー。
でもダイレクト出版の小川社長は、
「(プロダクト)ローンチで、
一時的に売上げを上げるのはダメだ」
といっていますよ。このページで。

https://www.theresponse.jp/school/marketing/webner/index.php
(上のリンクの「売上イメージA」がプロダクトローンチのパターンです)

プロダクトローンチについては、
ググるとすぐ出てきます。



6位

bnm
脳科学マーケティング100の心理技術

著者:ロジャー・ドゥーリ―
脳科学と神経科学の研究成果が明らかにした、世界の市場で効果が実証済の「販売の科学」を徹底解説!!知らない間に買っている「欲しい」が生まれるメカニズム

★管理人コメント★
この本もロングセラーですね。



7位

bcv

現代広告の心理技術101

著者:ドルー・エリック・ホイットマン
テキサコ、デイ・タイマー、全米自動車協会ほか、米国で最も成功している大手企業や組織をクライアントに持つスーパーコピーライターの最高傑作が日本上陸!

★管理人コメント★
管理人、お勧めNo.1!
この本を参考にチラシを作ったら
注文が殺到して、興奮して夜眠れなくなりました。

テンポが良くて、読みやすいです。



8位

bew
コンテンツ・マーケティング64の法則

著者:アン・ハンドリー
ウェブサイト、ブログ、メルマガ、セールスコピー、Facebook、YouTubeなどで効果絶大!基本的なルールを知れば誰でもお客が集まるコンテンツを作れる!

★管理人コメント★
この本も、3ヶ月連続でランクインしてますね。



9位

bds
大富豪の仕事術

著者:マイケル・マスターソン
あのジェイ・エイブラハムがリスペクトする全米ベストセラー『大富豪の起業術』の著者が誰も言わなかったリアルで具体的な本物のノウハウを徹底解説!

★管理人コメント★
ロングセラー。
この本も、オススメです。

ビジネスを成長させるには、
スーパーマンである必要はないことをわからせてくれます。

やるべきことをしっかりやることが重要。
地味ですが、本質を突いていると思います。



10位

bss

説得の心理技術

著者:デイブ・ラクハニ
16歳までをカルト教団で過ごした経験から、洗脳、操作、人間心理を研究し、独自の「説得」理論を開発したコンサルタントが徹底解説!

★管理人コメント★
もってるけど、ザッと目を通しただけ。

最近、心理で誘導させる系のテクニックは
あまり好きでないです。

顧客との関係をしっかり築くと
確実にビジネスが成長することがわかったので。




管理人の感想

今回は、2位と3位に新しい本が入ってきました。

しかし、何かのキャンペーンで
ランクインすることはよくあるので、
いい本かどうかは注意が必要ですね。

ま、買って、「失敗した」とおもったら
返品すればいいんですけど。




  

コメントを残す

  

このページの先頭へ